
高校受験対策用に進研ゼミだけで大丈夫なんでしょうか?ほんとうに成績は上がるのか?結論から言えば、進研ゼミだけで大丈夫です!ただし、灘とか開成とか・・・超がつく難関校の場合は別かもしれませんが、僕が住んでいるのどかな田舎の普通の高校受験ならば、メインとして使うのは進研ゼミだけで大丈夫だと思いますよ。まして公立なら尚更OKでしょう。
進研ゼミだけで県内トップの私立高校に合格
進研ゼミだけとは言いながらも、実力試し的に、市販の問題集や英語の塾なども利用しましたが、メインで使っていたのは、本当に進研ゼミだけ。進研ゼミのメリットのところにも書きましたが、とにかく解説が分かりやすくてポンポン頭に入ってくる。これは、他の参考書などとは比較になりませんでしたね。イラストなどが多く使われているから?なのか・・・理由はわかりませんが、とにかく僕のお花畑が咲いている状態の頭とシンクロ率200%だったようで、理解度の速さと深さが超効果的でした。
過去やらずに放置していたテキストもリズムよくバキバキ着手。気付いたら学校の授業を追い越していました。冬になる前ごろには、学校の授業を進研ゼミの復習に使っていたような気がします。それまで成績学年底辺だったやつがいきなり授業とかで正解をバシバシ言い始めるという状況に担当の先生達が驚いていたのを覚えています。
私の体験以外でも、有名高校などへの合格者数が、他の教材や塾よりも、進研ゼミが圧倒的に多いというところを見れば・・・その証拠になるかもしれませんね。
一つに絞ってやり抜く大切さ
大学時代家庭教師をしていましたが、その時、教えた中学生は、あれこれと市販の問題集に手を出していて、成績があまり伸びていませんでした。どれも中途半端になっちゃってたみたいですね。僕みたいに、短期間で成績を上げるには、「これと心中してやる!」くらいの意思をもって、徹底的にやりぬく事は、大切かもしれませんね。
高校受験 進研ゼミだけで大丈夫?まとめ
- 難関高以外ならば大丈夫でしょう!
- ただし問題集などは市販のものもやりましょう
- 公立高校なら尚更進研ゼミだけをメインでいけそうな気がする
- あれこれちょっとずつかじるのはヤバイのでメイン教材と心中するくらいのつもりで